泌尿器科
泌尿器科とは
泌尿器科とは尿の生成・排尿に関係する臓器(腎・尿管・膀胱・尿道)、および、精巣・陰茎・前立腺など男性特有の臓器のほとんど全ての病気を取り扱う診療科目です。 尿が出づらい、尿のキレが悪い、尿をするときに痛む、残尿感がある、尿を漏らしてしまう、尿に血が混じっている、というような症状はありませんか? 当院の泌尿器科は、決して男性だけが受診する診療科ではありません。 女性・お子様などを含め、老若男女を問わず、少しでも気になる症状がありましたら、安心してご受診ください。
次のような症状がある方は受診してください
- 血尿が出る
- 排尿する時痛い
- 尿の回数が多い
- 尿が出にくい
- 尿がもれることがある
- 腰やお腹が痛い
- 尿道から膿が出る
- 熱がよく出る
- 勃起しなくなった など
主な疾患
血尿・尿潜血
血尿・尿潜血は、尿中に赤血球が混じっている状態です。尿の通り道(腎臓、尿管、膀胱、尿道)に何らかの異常が起きている可能性があります。とくに治療の必要性がないケースもありますが、泌尿器系の癌などが隠れていることもあるので、きちんと泌尿器科を受診し、原因を明らかにしておきましょう。
膀胱炎
膀胱炎は、文字通り膀胱に炎症をきたす病気であり、女性に圧倒的に多いといわれています。女性と男性では外陰部の構造や尿道の長さが異なっており、女性のほうが外陰部の細菌が膀胱まで侵入しやすいためです。とくに、ストレスや疲労がたまっている、風邪などをこじらせた、冷え症、不潔な性行為を行った、などのときに膀胱炎のリスクが高まります。主な症状としては、排尿時の痛みや違和感、頻尿、残尿感、下腹部痛、混濁尿、尿臭が強い、などがあります。
腎盂腎炎
膀胱炎と同様に、大腸菌などの細菌が外陰部から侵入することによって起こります。ただし、膀胱炎よりも強い症状を伴うことが多く、背中の痛み、38℃以上の発熱、嘔気などに悩まされます。医師の指示通りにお薬を服用しないと、細菌が血液中に侵入し、敗血症となって生命にも関わることもあります。
頻尿・夜間頻尿
頻尿は、排尿回数が異常に増加している状態です。そもそも排尿回数というのは個人差が大きく、年齢や季節変動、水分の摂取量などに左右されます。そのため、一概には判断できませんが、日中の排尿回数が常に8回以上あるという場合は、頻尿が疑われます。また、夜間頻尿は就寝中に排尿したくなり、トイレに行ってしまう状態です。そのようなときは、泌尿器科を受診するようにしてください。
尿管結石
腎臓から尿道までの尿路に結石が生じる疾患です。腎臓内で作られた結石は、腎臓内にとどまっている限り、あまり目立った症状が現れません。しかし、結石が尿管に移動して尿管などを詰まらせてしまうと、背中から腰辺りが激しく痛み、吐き気や嘔吐を伴います。夜間に痛みが強まり、病院に救急搬送されることもあります。結石の成分にもよりますが、過去に尿路結石の指摘を受けた方は定期的に受診し、結石の増大を予防することが大切です。
前立腺肥大症
前立腺は、男性特有の臓器です。膀胱の真下にあり、尿道を取り囲んでいます。前立腺肥大症は、この臓器が肥大してしまう病気です。これに伴って尿道が圧迫されてしまうので、尿が出にくくなるなどの排尿障害が起こります。原因としては、男性ホルモンの影響、生活習慣、食生活などが関係するといわれています。若年者にはほとんどみられませんが、加齢とともに増えていき、80歳以上の高齢者では8割以上の方が前立腺肥大症だと考えられています。
尿漏れ
尿漏れとは、自分の意志とは関係無く尿が漏れ出してしまう状態であり、中高齢の女性によくみられます。実際に尿漏れの症状に悩んでいる人は非常に多いのですが、受診を恥ずかしがって、我慢しているケースが多いようです。しかし、泌尿器科を受診すれば、患者さまの尿漏れの状態や原因に応じてきちんと治療することができるので、恥ずかしがらず当院を受診ください。
過活動膀胱
過活動膀胱は、自分の意思とは関係なく勝手に膀胱が収縮してしまう病気です。強い尿意を我慢できずに失禁してしまったり、何度もトイレへ駆け込んだりします。このような症状は、加齢に伴って増えていきます。当院では、患者さまの症状をしっかりと見極めて過活動膀胱の治療を行っております。切迫性の尿失禁などに悩まれている方は、お気軽にご相談ください。
膀胱癌
膀胱癌は、尿路(腎盂、尿管、膀胱)に発生する癌のなかで最も死亡数が多く、7割以上を占めます。女性よりも男性の罹患率が高く、とくに喫煙者は注意が必要です。
性感染症
性感染症とは、性的な行為によって感染する病気の総称です。ここでいう性的な行為は、性交だけでなく、オーラルセックスなどの広い範囲の性行為を含みます。最近は、不特定のセックスパートナーとの性交渉や性の多様化などにより、ごく一般に広まっています。 主な性感染症としては、淋病、クラミジア感染症(非淋菌性尿道炎)、梅毒、性器ヘルペス、尖圭コンジローマ、カンジダ、エイズなどがあります。下記のような症状がある方や、パートナーが性感染症にかかっている方は、お早めに医療機関を受診し、適切な治療を受けるようにしましょう。